田村材木店が造る「杉無垢階段材」は、日光産の樹齢80年を超える大径木から生産しています。
栃木県の北西部に位置する日光地区林業地帯の民有林に於けるスギ齢級別面積を比べてみると、2,000ha超、材積約1,200㎥が80年生であり、その割合は全体の10%を占めます。今まさに、杉を活用する時期を迎えていると言えます。
杉無垢の階段材は新建材や集成材のそれとは異なり、年月が経過する程にその良さは増していきます。10年が経過した頃、表面が削られ凹み、木目が浮造りのように浮かび上がってきます。色は光沢が増し、赤と白のコントラストは均一の琥珀色に変わっていきます。真冬でも素足に広葉樹のような冷たさを感じさせず、どこか暖かさと柔らかさを感じるのも杉の特徴です。
等級は無節・上小節などの役物が中心で、階段材及び一般住宅へのカウンター材を主な用途として想定し製材しておりますので、厚みは45ミリが基本になります。
製材後、天然乾燥・人工乾燥を経て、ご依頼の厚み・巾に挽き直し製材を行った状態(ラフ材)で納品いたします。大工さんがその後加工を行うことを前提とした納品方法です。ご注文の際には製材寸法または仕上寸法を明記して発注をお願いしております。
プレーナー仕上・サンダー仕上・超仕上げ・長さカット など、刻み加工の直前まで仕上た状態での納品ができます。部材別での仕上方法も指定できます。
フルオーダーメイドの階段材を、事前に加工して現場にお届けいたします。ご依頼の際には、平面図と階高が解る矩計図を事前に頂戴し、その後十分な打ち合わせを行い加工に入ります。
参考寸法mm | |||||
---|---|---|---|---|---|
長さ | 厚み | 巾 | 備考 | ||
1200・910 | × | 45 | × | 300 | ラフ(荒)材寸法 |
1200・910 | × | 45 | × | 270 | ラフ(荒)材寸法 |
1200・910 | × | 45 | × | 240 | ラフ(荒)材寸法 |
1200・910 | × | 45 | × | 210 | ラフ(荒)材寸法 |
mm | |||||
---|---|---|---|---|---|
長さ | 厚み | 巾 | 備考 | ||
910 | × | 45 | × | 910 | ラフ(荒)材寸法 |
3段廻りを一枚板で木取る場合、最低でも1尺8寸程度の板巾が必要になります。4尺の3段廻りの場合はそれ以上の幅広板が必要になるので、通常は一部継いでご利用いただくように木取りをさせていただいております。天然乾燥在庫の幅広板の中から選別して、できる限り節を避けるように木取りを行いますが、若干の節が含まれることがあります。また、6尺一枚板など複数枚で対応させていただくこともありますが、その際は赤身(心材)の色に若干の違いが出る場合がありますのでご了承ください。等級に関しましては、ご発注の際にご確認ください。
参考寸法mm | |||||
---|---|---|---|---|---|
長さ | 厚み | 巾 | 備考 | ||
5・4・3.64m | × | 45 | × | 300 | ラフ(荒)材寸法 |
5・4・3.64m | × | 45 | × | 270 | ラフ(荒)材寸法 |
5・4・3.64m | × | 45 | × | 240 | ラフ(荒)材寸法 |
5・4・3.64m | × | 45 | × | 210 | ラフ(荒)材寸法 |
参考寸法:巾も180~300程度まで各種在庫有りmm | |||||
---|---|---|---|---|---|
長さ | 厚み | 巾 | 備考 | ||
1200・910 | × | 24 | × | 240 | ラフ(荒)材寸法 |
1200・910 | × | 21 | × | 240 | ラフ(荒)材寸法 |
1200・910 | × | 18 | × | 240 | ラフ(荒)材寸法 |
1200・910 | × | 15 | × | 240 | ラフ(荒)材寸法 |
1200・910 | × | 12 | × | 240 | ラフ(荒)材寸法 |